個人事業主の日常

『近づいてくる月末』の日

昼は曲作りに、動画の撮影と編集。夜は家庭教師に行き、ジムで筋トレをし、帰って昼の仕事の続き。

すっかり日常となったルーティンだ。

いつのまにか10月もあと1週間になっており、もうすぐ家賃を払う時期がやってくる。いま住んでいる部屋は、家賃の口座引き落としができないため、毎月手動で家賃を払うことになっている。これ、「家賃払ってる~~~」感がハンパじゃないのだ。月末はいつも数万円を自ら手放し、ピリッとした緊張感に包まれて夕飯を安く済ませたりする。もちろんタンパク質は多めだが。

今の仕事は、毎月決まった日付に給料が勝手に振り込まれる会社員時代とはわけが違う。口座にお金が振り込まれるタイミングは相手によってさまざまだし、一定額が必ず振り込まれることもない。こうして初めての『個人事業主としての月末』を迎えたわけだが、「今月の収入はズバリいくら?」と聞かれてもパッと答えられるかどうか怪しい。そもそもいろいろな所からお金が振り込まれるので、それらの合算なんて目安でしか出していないのだ。(入ったら入ったで正確に『記帳』するので結局は分かるのだけど。税を納めるために課された義務ですね)

不安定。圧倒的に不安定な仕事だが、選んだのは自分だし、まだまだ折れるには早すぎるし、折れる予定も予感もない。家賃にビクビクするフェーズなんて早く抜け出してやる!との思いで、明日もまた頑張りましょう。

-個人事業主の日常

© 2023 タメになってたまるかマガジン Powered by AFFINGER5