アニメは偉大だ。つくづく思う。
というか映像作品。あれは本当に偉大だ。
目で、耳で、その世界に入り込む。25分弱、嫌なことも不安なこともすべて忘れて没頭できる。
音楽でも同様に「現実逃避」できるかもしれないが、ボクの感覚では少し違う。なぜなら音楽は「ながら聴き」ができる。音楽を聴きながらTwitterを見られるし、本だって読める。友人との会話だってどんと来いだ。…もちろんMusic Videoなら話は別だけど。
でも、アニメや映画でそれはできない。25分なら25分、その世界に「旅行」しなければならないからだ。そして旅行先では大抵の場合、他のエンタメの持ち込みが禁止されている。
しかし忙しい現代人には、それが苦痛になることも多いらしい。25分のアニメよりも、5分で見られるYouTubeを、という人は多いと思う。…かくいう自分も、そんな気分の日はある。あるさそりゃ。YouTube面白いもの。ちなみにボクのおすすめのチャンネルはコレです。
だとしても、とボクは思う。だとしても、いつだって「旅行先」としてアニメや映画はそこにある。どうしても辛い時や悲しい時、スマホの画面からひとっ飛び。靴を履く必要なんてない。
過去、未来、空想世界。ユートピアそしてディストピア。25分あれば、ボクらはどこへだって行ける。
交通費は月額325円。Amazon Primeはいいぞう。