最近のマイブームが、深夜のこれである。
22時半。帰宅。23時まで。夕飯。24時まで。ブログ執筆。そして風呂から上がって、いそいそと牛乳をレンジに放り込む。
ココアパウダーをドボンと沈め、無心にかき回す。そうして出来たホットココアをいそいそと作業場に運び、作曲なりブログなり、ツイキャスライブやらに取り掛かる。
10月の部屋は寒い。1時間もすればそれはアイスココアになり、カップの底にダマが貯まる。そのころにはボクの集中力はピークに達していて、マグカップなんて眼中にありはしない。
ふと我に返ると時計は午前4時を指しており、アイスココアが目に留まる。急ぐ必要もないのに、慌てて飲み干す。
あんなにいそいそと作ったホットココア。冷え切ってしまえばちっとも美味しくない。鉄は熱いうちに打つべきだし、ココアは熱いうちに飲むべきだ。冷えたものを温めるのは、大変だからね。