じゃあ書けばいい!と思うかもしれないが、これが案外、書けないことは多いものだ。
そう、コンプライアンス。そいつだ。そいつが邪魔だ。コンプラという名の壁に、あれもこれも阻まれる。
雲をつかむような文章で申し訳ないが、2019年8月現在、本当に書けることがない。過去のことは書いちゃダメと言われるし、現在未来のことは伏せておきたい気持ちが強い。水面下でいろいろ動いているよ、くらいしか言えなくて、本当にごめんね…。いつも読んでくれてありがと…。
ひとつこれだけは言っておこうかな、と思うのは、9月にいろいろ発表します!と宣言していた計画が、10月になるかもしれません。8月中に準備終わるでしょ!とタカをくくっていたら、意外と8月は雁字搦めで身動きが取れそうになかったのである。
これはひとえに、自分のスケジュール管理の甘さに起因する。ボクは昔からそうだ。予定を詰め込み過ぎる。カレンダーに空白を作るのが嫌なのだ。日付の空白どころか、時間の空白さえも嫌いだ。例えば15:00に終わる予定の次が、18:00スタートだったとしよう。ボクはその間3時間に、何か予定を入れたくなる。「ホームページ作成」とか「ジム」とか「動画の勉強」とか、何かしら入っていないとダメなのだ。
そうでもしないとダラダラしてしまう、プラス、単純に予定びっしりの1日が好き。どうしようもなく、スケジュール管理がタイトなのだ。ボクは楽しいからいいし、今のところ誰かに迷惑(前の予定が長引いてドタキャンとか)をかけたことはないが、時間の問題だよなあ…とは思う。ゆとりのあるスケジュール管理をしないと、身体にもガタが来るだろうし、限界はきっとある。まあだから、ジムで健康な身体づくりをしている、ってのもあるんだけど。(あれ?ジムが無くなれば時間が空く…?)
なんにせよ、ギチギチのスケジュールのせいで8月にやろうとしていた×××ができそうにないです…。
申し訳ない…続報を待たれよ…。あ、ブログはちゃんと、毎日更新するからね!
今日の音楽はこちら!
オトナコノハ / 月岡彦穂
僕は綺麗なものを少し失くしてオトナになったけど、何を失くしたのかわからない。