今日は自分の動画のための、BGMを作っていた。
フリー素材の量産型BGMはどうしても嫌だった。音楽コンテンツなんだし、音には妥協したくなかった。せっかくCubaseで作れるんだから、自分で好きなように作ろうという発想は自然なはずだ。
ピアノを打ち込み、リズムを乗せる。ギターで愉快なアルペジオを弾き、メロディを考える。
ああこれ、ボクの曲だな普通に。そう思えたのが嬉しかった。やっぱり作曲は楽しい。
ただ動画編集、これが本当に難しい。YouTuberってすごいんだな…。不慣れなのもあって、9月中に満足いく作品ができるかどうか…怪しくなってきたぞこりゃ。
…!いやいや、9月中に作るって決めたじゃないか。10月から本格始動なんだから、何が何でも作るんだよ。今までだって、どんなに追い詰められても何とかしてきたじゃないか月岡彦穂は。
うー、自分が5人くらいほしい。がんばろう。