春から就職で東京に出る友人が、新居を決めた後でボクの部屋を訪ねてきた。
「良い部屋」と彼は言う。間取り図を見ると、阿佐ヶ谷駅近くの8畳のワンルームは都心へのアクセスも良く、男の一人暮らしには十分な広さだった。
ここにベッドを置き、ここにテレビを置き、生活空間と寝室空間を分けて…などと2人して妄想を膨らませていると、俄然、自分も引っ越したくなってくるから不思議である。
今住んでいる部屋には2018年の6月に引っ越してきた。まだ1年も経っていないが、そろそろ模様替えくらいはしてもいいかな、と思っていたところである。
作業場と休憩場に分けたい。つまり音楽ブログツイキャスに没頭するスペースと、YouTubeを見ながらダラダラ酒を飲むスペースに分けたい。
⬆︎作業場
⬆︎休憩場
googleに「ワンルーム 仕切り」と打ち込む。すると、「ソファの背で空間を仕切る」と書いてある。
(後半へ続く)